2014年09月18日

看板が劇的にきれいになったんですよ。

こんにちは。
ついに大相撲秋場所が始まりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
新大関豪栄道にはぜひ頑張ってもらいたいところですね。

北多摩病院は今週火曜日より、看板の塗装工事を行いました。
一部通行止めなどの措置も取ったため、
みなさまにはご迷惑をおかけすることもあったと思いますが、
本日無事、塗装工事を終えることが出来ました。
ありがとうございました。

比較画像がないのでわかりにくいのですが、
以下、きれいになった看板の画像です。
RIMG0161.JPG

北多摩病院は緑豊かな場所にありますので、
どの角度から撮っても必ず、樹が遮ってしまうんですね。
あと、電柱と電線も写ってしまうんですね。

写真ではわかりにくいので、
北多摩病院までお越しの際は
ぜひ実物をご覧になってください。
posted by 北多摩病院 at 16:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月12日

敬老会

こんにちは。
連日のブログ更新です。
当ブログは、北多摩病院内で
イベントや新しい情報があった際に更新されます。
不定期ではありますが、よろしくお願いします。

9月15日は敬老の日でありますが、
当院では本日、敬老の日に先駆けて敬老会を開催しました。

RIMG0114.JPG

企画・進行等は、現在北多摩病院に実習に来ている看護学生さんと、
先日ご紹介した、職場体験学習に来ている中学生のみなさんがやってくれました。
ありがとうございます。

学生さんと患者さんが一緒になって秋の歌を歌ったり、
ちぎり絵を作ったりしてました。

RIMG0122.JPG

ね。

RIMG0131.JPG

出来上がったちぎり絵は、当院3階の
エレベーター前に展示してあります。
お越しの際はぜひ、見て行ってくださいね。
posted by 北多摩病院 at 17:28| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月10日

さわやか職場体験学習

こんにちは。
だんだん涼しくなってまいりましたが、
みなさまいかがお過ごしでしょうか。
わたしは風邪をひきました。

さて、当院にはただいま、現役中学生が来ています。
おそらく年齢が13歳か14歳なので、少なくとも2000年以降に生まれた方々です。
2000年生まれです。
当院にはいま、ミレニアムチルドレンがいます。

職場体験学習です。

RIMG0107.JPG

当院の看護師さんと一緒に、患者さんの経管栄養剤の準備をしています。
みなさん真面目に取り組んでくれています。

RIMG0110.JPG

手慣れた様子で、栄養剤にチューブをつないでいきます。
チームワークもいいみたいですね。

看護師という職種は繊細で専門的な仕事ですので、
大変なこともあるかと思いますが、
この機会になにかひとつでも多くのことを
学んでくれればと思います。

北多摩病院はみんなのことを応援しています。
posted by 北多摩病院 at 16:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。